neeka's running,cycling note

走ることが好きな中学3年生です。タイムはかなり遅いんですが練習内容をつづっています。よろしくお願いします。現在のPB 1500m 4'55 3000m 10'33 5000m18'57 10km41'03 ハーフ1:43'05

高校駅伝を見て思ったこと。12/22

高校駅伝を見て思ったこと。

 

今日は、京都にて全国高校駅伝、通称都大路が開催されました。

 

インフルなのに元気で、興奮して見てました。笑

 

優勝したのは、男女ともに仙台育英高校(宮城県)でしたね。

 

特に男子の優勝タイムには驚きました。

 

それと同時に同じ距離を1時間59分40秒で走りきったキプチョゲもすごすぎますね!

 

僕は男子のレースを中心に思ったことを書いていこうと思います。

 

まず1区。

前半から良いタイムが出そうという気はしていました。

 

1キロ2'50と少しで推移してはいたので、はえー!と思いながら見ていたのですが、7キロくらいで計算して、あれ、これ28分台出せるんじゃね!?ってなりました。

そういえば余談ですが市民ランナーで28分台出した人いるらしいですね。僕とかとは違って素晴らしい練習をしていることであろう。

そんなこと考えてたらいつの間にか残り1キロ。八千代松蔭高校(千葉かな?)のラストスパートがすごくて、え、これやばくないって興奮してたら家族に引かれた。笑笑

タイムは28'48。過去の区間記録は上野裕一郎氏(現立教大監督)で、素晴らしい戦績を残した方なので、この人にも頑張ってもらいたい。

確か区間7位の佐久長聖高校までが28分台。過去に一人しかいなかった1区の28分台が一気に8人に。衝撃。

 

 

 

 

そこからびっくりしたのは、3区。

 

フィレモン・キプラガット選手(倉敷高校)が、一気に順位を上げて断トツトップへ。留学生の凄さを改めて実感した。

最後まで区間記録行ける!と思わせるような好走だった。

このとき、後との差は1分ほどまで開いた。

このとき、僕は今年も倉敷高校が優勝するだろうという確信を得た。

結果的には違ったのだが。

 

 

 

次が6区。

仙台育英高校の留学生。

50秒くらいあった差をほぼ帳消しにした。

どんどん迫ってきて、倉敷高校の優勝説が揺らぎ始める。

最終的には5秒差まで詰めることになる。

TVでは、7区は仙台育英が優勢だってずっと言ってる。

じゃあ個人的には倉敷に健闘してもらいたいなと思っていた。

 

 

 

 

最後に7区!!!

 

ラストスパートの凄さ。

倉敷も実力差を出さない素晴らしい走りをして、並走を継続していた。

どう見てもタイム的な問題で、仙台育英が前に出て突き放した方が良いのに、倉敷がすごく粘っている。

もうここまで来るとトラックのタイムとか関係なしに、メンタルも大きいんだなって思った。

そしてラストの競技場へ。倉敷が前にいったん出て、おー!!って思ったけど、仙台育英のラスト100mがすごい!ピッチがうわー!って上がって、ゴール!

倉敷も2秒遅れたものの素晴らしいタイムでゴール!

そして佐久長聖も、日本人のみでの最高記録に迫る記録で3位。

めちゃくちゃハイレベルなレースだった。

なんと8位までが2時間2分台という結果に。

 

ん?

 

2時間2分台???

 

 

f:id:nyafa1024:20191222160325j:plain

えっ?速くない?

 みんなやはり、すごい努力をしてるんだなという実感。

こんなペースで走れるようになるなんて並大抵の努力じゃ無理だろう。

だから僕も人以上の努力をして、速くなれると良いなと思った。

 

以上、僕の高校駅伝の感想でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

それと、今日の練習。

 

 まず、その前に。

 

僕は、自分一人で練習するときは、基本的にロードでの練習が多い。

特にジョグとかはほとんどがロードである。

その時は、よくGPSを使って記録を取る。

仲間と練習するときは、一周200mのトラックで走ることが多いので(ジョグのときでも)、GPSを使わないで走ります。

時計で、一周おきに手動でラップを取ります。

ペース走とかをするときも、一人でトラックでやります。

 

で、今日は、一人でジョグしたのですが、、、

 

GPSのログが取れてない!!

 

よく見ると、'ランニングマシンモード'に。

そりゃとれないわ。笑

 

まー、いつもの一周2キロコースだから良いけど。

 

1キロ地点も覚えてるし。

 

結果。

 

2キロ 10'31 5'15/km

5'20-5'11

 

インフル中に練習するとこうなる。

足が自分のじゃないような感覚で、すごいふわふわしている気がする。

で、呼吸もめちゃくちゃしんどい。

最初から走ってたら、あれ、全然足に力が入らないぞってなって困惑する。

その中で、どうすればうまく走れるか考えてみる。

そのうちに呼吸までめちゃくちゃ苦しくなってきて、大変だった。

さっきのGPSのログが取れていないのにも気づいて少しいらつく。笑

1キロで時計は5分20秒。

そこからもペースは上がらずに終了。

 

分かったこと。

インフルエンザは回復に徹するべきです!!

 

 

今日の走行距離 2.0km。

少し走れたから、良かった。

 

 

あと、今日、アクセス数が、合計100を超えました。

いつもスタンプを付けてくれて、コメントで励ましてくれたりする雪だるまさん、読者登録をしてくれたり、スタンプをくれたり、見てくれてる静岡ランナーYさん、ちょびさん。

他にも、いるのか分からないけど読者さん。

 

こんなに見にくいし、分かりにくい文章のこんなブログを読んでくれて、ありがとうございます!!

これからも速くなれるように、そして分かりやすく読みやすいブログが書けるように頑張りたいと思います。